個人事業主におすすめのPC活用法

私は個人事業主で使用するデータはすべてOneDriveに保存しています。なぜならデータが絶対に消えないからです。以前なら大事なデータはバックアップをとるのが普通でしたね。しかし、バックアップを取る作業自体がすごく手間です。OneDriveを利用するとこの手間がなく、非常に効率的かつ安心して仕事が進められます。

データをOneDriveに保存しておくと、パソコンを新しく更新したときに古いパソコンからデータを移さなければならないということもありません。デスクトップパソコンとノートパソコンの両方で常に最新のデータを使いたいというニーズにも応えてくれます。

OneDriveで無料で使える容量は5GBしかありませんが、Microsoft 365 Personalに加入すればOfficeもついてきて、¥12,984/年で1TBまで使えます。これだけあれば十分です。私はもう個人事業主を始めてから7年目になりますが、まだ205GBしか使ってません。Microsoftには新しく100GBのOneDriveが使えて、¥2,244/年でOfficeも使えるプランもあるようです。個人事業主を始めて数年までならこのプランでも大丈夫ですね。足らなくなったら追加で容量を購入すれば良いだけです。

一点、注意点をあげるとすれば、デフォルトでは、デスクトップにおいたデータファイルもOneDiveに共有されてしまうので、バックアップを管理のところからデスクトップを外しておくと良いでしょう。

もう1点便利な点は、従業員やお客様とデータを簡単に共有することが可能な点です。OneDriveの中のフォルダを右クリックして共有かリンクのコピーで、リンクを作成するだけです。あとはメールで従業員やお客様にリンクを知らせておけば、フォルダに置いておいたデータを加工して、新しくデータファイルをフォルダにあげてもらうことも可能です。従業員同士で進捗やデータを確認することも可能です。ただし、データの削除・編集もできてしまうので、共有するお互いは性善説が前提です。もっとも共有フォルダを超えて、削除・編集は出来ないので、共有用のデータフォルダを作れば良いだけの話です。

少し脱線しますが、士業的には、OneDriveの共有で作成したグループ用のリンクが公衆に利用可能なURLにあたるのかどうかは興味があるところです。そのうち裁判例がでるのではないでしょうか?

以上、士業の方にかからわらず、これから個人事業主を始めようとしている方やすでに個人事業主でデータのバックアップにお困りの方のお役に立てたら幸いです。

Copyright © TSUKASA
トップへ戻るボタン